色々試したり調べたがエクスポートの問題を解決出来なかった。
だんだん「エクスポーターのバグじゃねーの!?」とか思っちゃいました。
そこで、エクスポータースクリプトのソースを見てみることにした。
バグがあるようだったら自分で直してやる!とか思ってたんだけど、ソースを見ている間に自分に重大な過ちがあった事に気がついた。
以下、MascotCapsule V3 exporter script for Blender のreadmeより引用。
1.1 動作環境
OS:Windows XP (日本語)
Blender version:Blender2.37a
最新版がいいだろうとか思ってBlender2.41を使ってました。
クソ、俺のアホ!
で2.37aで試したらエクスポートは無事に行えた。
おっし!とか思ったらまた問題発生。
コンバーターでMBACとMTRAに変換し、PVMicroでプレビューした所、なんか形が変わってしまっている。
↓Blenderで作成しエクスポートした時の形

↓エクスポート>変換>プレビューした時の形

MBACだけでプレビューすると形は変わってなくて、MTRAを反映すると上記の画像のような形になってしまっていた。
引き続き調べないとなぁ...。
けど一歩前進した気分。
−−−−−追記−−−−−エクスポートされるBACとTRAはテキストファイルなので中を見てみた所、TRAの中のscale.*の値がなんか変な気がした。
"root_bone"のスケールは100となっているのに、そのほかのBoneは10.0となっていた。
これを手動ですべて100に修正し、再度MTRAにしてみたら想定通りの形となった。
けど、アニメーションはBlenderで設定したのとはだいぶ違う動きとなっている。
これはバグなんじゃないのかな??
いや、しかし、早とちりの前例があるのでもうちょっと調査してみようと思う。